内容をスキップ
解雇
- いすゞの雇止め・派遣切り事件(最高裁判所判決後)【鷲見】
- ヒューレット・パッカードの仮装派遣・解雇事件(東京地方裁判所)【鷲見】
- リーマンショック時に雇止めされたホンダ期間工切り事件【林】
- リーマンショック時に雇止めされたいすゞ派遣・期間工切り事件【林】
- 認可外保育所「ちびっこランド八幡山園」(杉並区)の解雇事件で勝訴判決【三浦】
- 「カフェ・ベローチェ」の雇止め事件で勝利的和解【三浦】
- 日本外国特派員協会による雇止め事件で勝利的和解【三浦】
- 経営悪化を理由に解雇された労働者の労働審判において、解雇無効を前提として給与6ヵ月相当の解決金を支払わせる内容の和解を勝ち取りました【鳥飼】
- 飲食店を懲戒解雇された労働者の交渉において、懲戒解雇を撤回させ、会社都合退職にて、給与4ヵ月相当の解決金を支払わせる内容の和解を勝ち取りました【鳥飼】
- 中途採用の内定を取り消された労働者の裁判において、給与予定額4ヵ月相当の解決金を支払わせる内容の和解を勝ち取りました【鳥飼】
残業代
- 持ち帰りサービス残業、化粧品業界や外食産業における賃金や残業代の不払い事件等を広く手掛けています【久保木】
- アニメ制作会社「スタジオイースター」(杉並区)の残業代請求、パワハラ損害賠償請求事件で勝利的和解【三浦】
- NHKの地域スタッフの労働組合法上の労働者性を認める労働委員会での勝利命令【三浦】
- 外資系会社を相手とする残業代請求で、年収に相当する解決金で勝利的和解【三浦】
- 長時間労働を強いられ、トラック修理代の負担を求められた運転手の裁判において、給与6ヵ月相当の解決金を支払わせる内容の和解を勝ち取りました【鳥飼】
- 飲食店店長に対して、管理監督者として扱われたため残業代が一切支払われていない事例について、勝訴判決を得ました。詳しくはこちらをご覧下さい。→ほっともっと店長事件・勝訴判決のご報告【鳥飼】【久保木】【水谷】
労災、パワハラ
- 仕事中の受傷(手足のやけど)から出張先での死亡事故まで、様々な労災事件に取り組んでいます。死亡事故については、刑事手続き待ちにせず、相手方の会社に申し入れ自前で事故現場の検証を実現し、交渉により円満に解決しました(2016年)【久保木】
- 職場の虐めでうつ病になった青年労働者の方が相談にきました。虐めの実態が録音されていました。使用者に解決金額を払わせ、職場環境の改善に務める旨約束させる条項を含む和解で解決しました。青年はうつ病が改善し新たな歩みを開始しました【新宅】
- 作業場内の転倒事故(労災)について、会社側が労働者側の過失などを主張して損害を争った裁判において、約600万円の解決金を支払わせる内容の和解を勝ち取りました【鳥飼】
- 同僚からの暴力被害で労災認定と対会社損害賠償請求勝利的和解(東京地裁)【須藤】
- パワハラ被害の保育士の逆転労災認定の裁決(労災保険審査会)【須藤】
- 上司からのパワハラによって退職に追い込まれた労働者の裁判において、パワハラを前提に給与6ヵ月相当の解決金を支払わせる内容の和解を勝ち取りました【鳥飼】
- パワハラ被害については、被害者がうつ等の精神疾患に陥ることが多いので、即座の警告文送付など、スピードを重視した提訴前の活動を特に重視しています【久保木】
組合
- キヤノン非正規労働者の雇用回復を求める、民事訴訟および労働委員会救済命令申立事件の弁護団を務めました(2012年12月に勝利和解)【久保木】
- 日産自動車不当労働行為事件【生駒】
- 報知新聞争議、東京新聞争議、日本海新聞争議、朝日新聞争議、中日新聞不当配転事件、中日新聞組合活動家不当差別事件、サンスイ労組争議【飯田】
- NHKの地域スタッフの労働組合に対する切崩し支配介入事件(中央労働委員会)【鷲見】
- 山陽新聞社の一時金についての労使合意違反支配介入事件(岡山県労働委員会)【鷲見】
- 前田建設工業の厚生年金減額に対する損害賠償請求事件(東京地方裁判所)【鷲見】
上部へスクロール