弁護士 飯田幸光
弁護士 飯田 幸光
経歴
- 1944年10月
- 北海道小樽市で出生
- (卒業した小樽市立量徳小学校と小樽市立住吉中学校は過疎化の影響で廃校)
- 1963年3月
- 北海道立小樽潮陵高校卒業
- 1967年3月
- 北海道大学法学部卒業
- 1969年3月
- 司法修習終了(修習地札幌)
- 1969年4月
- 東京弁護士会弁護士登録(旧松本善明法律事務所に入所)
主な取扱分野
●倒産・破産・債務整理、過払金返還請求
●借地借家事件
●土地境界紛争問題
●交通事故・消費者問題・医療過誤など各種損害賠償請求事件
●請負代金請求事件
●未払賃金請求・不当解雇・不当配転・不当差別反対など労働事件
●親族・相続事件
●成年後見人業務
●その他一般民事・家事事件
●刑事事件・少年事件
過去の取組事件
報知新聞争議、東京新聞争議、日本海新聞争議、朝日新聞争議、中日新聞不当配転事件、中日新聞組合活動家不当差別事件、サンスイ労組争議
東電人権侵害・思想差別損害賠償請求裁判、小田急人権侵害・思想差別損害賠償請求裁判
家永三郎教授教科書裁判、東京教育大学退学処分取消請求行政事件
早稲田大学刑事弾圧事件など
布川事件など冤罪事件
小田急騒音振動損害賠償請求事件など
元総理大臣の親族の後見人、元外務事務次官(元駐米大使)の親族の後見人など
著書・所属団体
「くらしの法律相談ハンドブック」(自由法曹団)共著
法テラス相談登録弁護士
東京弁護士会期成会、労働弁護団、自由法曹団